
文字サイズの変更
ソフトバンクと発達障害のある人や知的障害のある人に使いやすいアプリの公開を検討しています。その際の資料にするため、アンケートに協力いただけないでしょうか?
下記のアドレスからアンケートのサイトに行くことができます。
みなさんに使いやすいものをと考えております。ご協力いただければ幸いです。2月26日までになっています。よろしくお願いいたします。
なお、大切な情報が含まれていますので、Facebook、Twitter等でアンケート投稿を控えていただきますようご配慮お願いいたします。
富士通との共同研究が紹介されました。
これからもがんばります
https://mainichi.jp/articles/20180521/ddm/013/100/006000c
学生たちと見に行きたいと思います。
きっと色々感じることができるはずです。
http://bananakayo.jp/
ここから見えます
https://www.kagawa-u.ac.jp/topics/education/20569/
これからもしっかり、推し進めます
香川大学は、このたび、特別な支援を必要とする子どもたちの学習をサポートする「キッズタッチ」において、「2014年度キッズデザイン賞」(主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会)を富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本聖正巳、以下、富士通)と共に受賞しました。⇒詳しくはこちらから。
2014年11月
ICT を利活用して特別な支援を必要とする子どもたちの生活と学習をサポートするプロジェクトが「IAUDアウォード2014」未来世代部門で金賞を受賞。⇒詳しくはこちらから。
2011年3月
香川大学と富士通㈱が共同研究で開発した特別支援携帯アプリが「universal design award 2011」を受賞。⇒詳しくはこちらから。
教材・出版
坂井研究室から生まれた教材、出版物をご紹介します。ぜひ一度、ご覧ください。⇒詳しくはこちらから。